【クラファン】LG・瑞起・エイベックスの挑戦!注目の最新プロジェクト3選

近年、LGや瑞起、エイベックスといった大手企業もクラウドファンディングを積極的に活用しています。従来の製品開発・販売手法とは異なり、クラウドファンディングでは市場のリアルな声を直接受け取ることができ、製品の魅力や課題を早期に把握できることから、マーケティングやブランド戦略の一環として注目を集めています。

これらの企業は、すでに確立された信頼性と革新性を活かしながら、新しいライフスタイル提案をクラウドファンディングで展開。結果として目標金額を大幅に超える支援を獲得しています。

本記事では、大手企業が取り組んだ最新プロジェクト3選を紹介し、それぞれの魅力や成功のポイントを解説します。

目次

どこでも使える移動型モニター!LGの『スマートモニターSwing』プロジェクト

参照:日常を変える、移動式モデル登場!31.5型4K「LGスマートモニターSwing」(Makuake)

最初に紹介するのは、LGエレクトロニクス・ジャパンが手がける「LGスマートモニターSwing」です。31.5インチの大画面で4K対応、しかもキャスター付きで好きな場所に移動して使えるという、まさに“新時代のディスプレイ”です。目標金額100万円に対し、現在までに6000万円近い支援を集め、支援者数も601人を突破。圧倒的な注目度を誇るプロジェクトです。

このプロジェクトが支持された理由は、「テレビでもPCモニターでもない第3の選択肢」というポジショニングの妙にあります。WebOS搭載で動画視聴からテレワークまで対応する柔軟性、USB-Cによる最新接続環境、そして部屋の中を自由に移動できる利便性が、多くのユーザーのライフスタイルにマッチしました。

鉄道ファンの夢を叶える!瑞起の『ズイキマスコンPRO』プロジェクト

続いて紹介するのは、株式会社瑞起が開発した「ズイキマスコンPRO」。鉄道運転シミュレーターに対応した操作コントローラーで、まるで本物の車両を操作しているかのようなリアルな体験が自宅で楽しめるアイテムです。目標金額300万円を大きく上回り、現在までに730万円以上の支援を獲得。支援者数も1500人を超えており、鉄道ファンからの熱い支持が伺えます。

成功の要因は、「ガチの運転体験を家庭で再現したい」というコアなニーズにピンポイントで応えた点です。鉄道趣味に限らず、配信や教育など用途が広がる可能性もあり、専門性と汎用性の絶妙なバランスが、多くの支援者の心を掴みました。

DVDが再び注目の的に!エイベックスの『BRTNAP』プロジェクト

最後に紹介するのは、エイベックス・ミュージック・クリエイティヴによる「BRTNAP(ブレトナップ)ポータブルDVDプレイヤー」。Bluetooth対応、USB-C充電、HDMI出力など、今の時代に合わせたスマート仕様で、DVDを新しい形で蘇らせた製品です。目標金額100万円に対して、すでに1000万円を超える支援を獲得。支援者数は353人にのぼり、“DVDが再び脚光を浴びる”という現象を生み出しました。

このプロジェクトが支持された背景には、デジタル化時代における“懐かしさ”と“利便性”の融合があります。過去に購入したDVD資産を活かしたいというユーザー心理、そしてコンパクトで持ち運びにも便利なサイズ設計が、広い世代に響いたと考えられます。

結論(Conclusion)

今回ご紹介した3つの事例から分かるように、クラウドファンディングは単なる資金調達の場ではなく、「市場のリアルな声」を可視化する強力なマーケティング手段として機能しています。LGのスマート家電、瑞起のニッチ×本格志向ガジェット、エイベックスのレトロリバイバル戦略など、それぞれのアプローチに共通するのは「革新性」と「ターゲットを明確にした提案力」です。

クラウドファンディングはもはや新興ブランドのためだけの手段ではなく、信頼と実績を持つ企業が、ユーザーとの接点を深め、新しい市場を切り開くための重要なプラットフォームとなっているのです。

今回は大手企業がおこなったプロジェクトを紹介しましたが、クラウドファンディングは中小企業から個人単位でも行うことができます。とはいえ、知識があっても実際にどのようにプロジェクトを進めるかイメージが湧かないこともあります。そんな時こそ、専門家のアドバイスが力になります。LEAGUEでは、クラウドファンディングの企画から実施まで、無料でご相談を承っております。プロジェクトの成功に向けて、私たちの経験とノウハウをお役立てください。まずはお気軽にご連絡ください。

公式メールで受け取りたい方はこちら

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

【海外ビジネス・クラウドファンディングの専門家】
MakuakeやGREEN FANDINEGといった主要なクラウドファンディングサイトとの公式パートナー。
プロジェクト平均達成率98%を誇るクラウドファンディングの専門家。
海外のニッチな展示会で日本国内未発表の優良商品を発掘し、ユニークなプロジェクトを企画することが得意。
各プラットフォームの最新情報や成功事例を取り入れた情報を提供します。

コメント

コメントする