CEO 武智 翔太郎 Shotaro Takechi

愛知県生まれ。大学在学中にはカナダへの長期留学を経験することで国際的な視野を広め、卒業後は大手人材派遣会社で勤務。
その後、独立し、「商品と人々の間にあるすべてのギャップを埋めること」、「日本発、世界一のマーケティングカンパニーを創ること」を胸に誓う。コネクションも一切無い状況、かつコロナ禍も相まり困難が続く中、信念を貫き通すことにより、大手クラウドファンディングサイトでの大規模資金調達の成功や、大手量販店への導入決定に導くことに成功し事業を押し上げてきた。
現在は、自ら物販事業の運営や海外交渉スペシャリストとして奔走する傍らで、商品選定基準の不明確さにより販売が伸びなかった自らの過去の失敗や、国際的な感覚と常識に縛られない発想によるマーケティング手法で、海外新商品を日本へ導入した成功経験を伝え広めるために、オンラインコミュニティを設立。
初心者から上級者まで、ありとあらゆる人が自らの力で自立して稼ぎ続けられることをゴールにしている。
日夜、最新のマーケティング手法を研究しながら自らの知見を提供し続けている。
CMO 勝部 雄太 Katube Yuta

大手アパレル企業に新卒入社し、成績ダントツ最下位の落ちこぼれとなり、半年で退職。自分を変える為、ブラック企業大賞の大手通信グループの営業に転職。
努力の結果、トップセールスを2年連続で獲得。その後、ペット業界シェアNo.1企業にて、自社ブランド、海外総代理店事業の卸販売、店舗販売、ネット販売、マーケティング事業に従事。
独立後に行ったクラウドファンディングプロジェクトでは1ヶ月で1,600万円の売上を突破し、全体ランキング、ガジェットランキング1位を受賞。
自身の体験から、人の可能性を信じて、応援し続ける姿勢で、マーケティング、SNSを武器に、サポートを行う。
COO 永山大地 Daichi Nagayama

国内外のヒット商品を数多く生み出してきた、LEAGUEの屋台骨を担うCOO。
輸入×クラウドファンディングのビジネスモデルを構築し、自己資金ゼロから年商4,000万円超を初年度で達成。テレビ出演、芸能人とのコラボ、有名小売店での展開を通じて、全国700店舗以上で商品を展開。累計売上は億のステージへと到達している。
これまでに手掛けた商品の約半数がクラウドファンディングで1,000万円超の支援を獲得。Makuake、GREENFUNDING、CAMPFIREといった主要プラットフォームすべてで大型プロジェクトを輩出している。
現在は、海外ブランドの発掘から商品展開の戦略立案、社内組織の構築、パートナー企業との連携まで、多岐にわたる業務を統括。セミナーやイベントを通じた新規顧客の開拓にも注力している。
周囲からは「冷静な判断力と高い共感力を兼ね備えたリーダー」として信頼され、チームメンバーの強みを活かす柔軟なマネジメントで組織を成長に導く存在。誰に対しても丁寧に耳を傾ける姿勢と、物腰柔らかな人柄から、社内では“頼れるお兄さん”として親しまれている。
ライター / メディア管理運営担当 小山 Koyama

食品製造業から異業種への転身を果たし、独自の学習と実践を通じてライターとしてのキャリアを築く。
大手コンビニ向けの商品を手掛ける食品メーカーで製造および管理業務に従事。数値管理や業務改善に携わる中で、業務の最適化や効率の重要性を実感。
その後、趣味で始めたブログをきっかけに、記事執筆やコンテンツ制作の世界に魅了され、独学でスキルを磨く。
現在は在宅での業務委託を中心に活動し、ウェブメディアにおける記事制作や情報発信に携わっている。
LEAGUEではクラウドファンディング専門メディアの運営を担当。プロジェクトページの執筆をはじめ、物販ノウハウを学べる教育用コンテンツの制作など、多角的に情報発信を担っている。
「初心者でも理解しやすく、すぐに実践できる記事づくり」が信条。読者に寄り添い、わかりやすく丁寧なコンテンツ設計をおこなっている。